[京都坂本龍馬観光案内]  [トップ] >> [武信稲荷神社] >> [案内板]  ♪龍馬Tシャツなら! [サイトマップ]

京都坂本龍馬観光案内 ♪竜馬のTシャツなら!!

♪坂本龍馬Tシャツなら!
♪坂本竜馬Tシャツなら!

武信稲荷神社 案内板

2010年のNHK大河ドラマの「龍馬伝」で人気急上昇!
ジャポリズム詩の小路店がオススメ☆お届けする
幕末の英雄「坂本龍馬」の足跡を巡る京都観光案内マップです。
龍馬スピリッツあふれるジャポリズム龍馬Tシャツを着て、龍馬の史跡めぐりはいかがでしょうか♪

♪坂本龍馬のTシャツなら!!
♪竜馬Tシャツなら!

目次へ戻る

[武信稲荷神社の一覧に戻る]  [前へ]  [次へ]

 M  [武信稲荷神社 - たけのぶいなりじんじゃ - ]

武信稲荷神社 案内板

5 [武信稲荷神社] [案内板]

案内板はこんな感じ

読みにくいので書いてみました↓

坂本龍馬と妻おりょう
神社の南には江戸時代、幕府直轄の六角獄舎という牢獄があり幕末、
勤王の志士が多数収容されていた。その中に坂本龍馬の妻おりょうの
父が勤王家の医師であったため捕らえられていた。
龍馬とおりょうは共に何度か訪れるが、龍馬自身も狙われる身であり
面会はかなわない。その為この大木の上から様子を探ったという。
その後命を狙われ追われる龍馬は身を隠すこととなる。おりょうは
龍馬の身を案じ過ごしていた。
そんなおり二人で何度も訪れた武信稲荷の榎をふと思い出し訪れた。
するとそこには龍馬独特の字で『龍』の字が彫ってあったという。
自分は今も生きている。そして京都にいるのだ。
そう言う龍馬からの伝言であった。
龍馬が京都にいることを知ったおりょうは二人の共通の知人を訪ね、
その後に二人は再び出会えたという。
御神木の榎(えのき)は八五〇年の生命力から健康長寿の信仰が厚い。
また榎は「縁の木(えんのき)」とも読まれ、御神木の榎に宿る弁財天
を祀る末社の「宮姫社」は縁結び、恋愛の神としても知られる。
龍馬とおりょうもそんな縁結びの力を頂いた二人である。  
武信稲荷神社

と書かれています。

[トップページに戻る]

京都和柄スタイル 「ジャポリズム詩の小路店」
〒604-8035 京都市中京区新京極通り三条下ル桜之町407-1 詩の小路ビル3F 新京極通沿い
TEL:075-211-0439 営業時間:11:00〜20:00 定休日:不定

[京都坂本龍馬観光案内]

 A [近江屋跡]  B [中岡慎太郎寓居跡]  C [土佐稲荷]  D [土佐藩邸跡]  E [坂本龍馬・妻・お龍・独身時代・寓居跡]  F [酢屋]  G [池田屋跡]  H [吉村寅太郎の寓居跡・武市半平太の寓居跡]  I [先斗町]  J [霊山歴史館]  K [霊山護国神社]  L [丸山公園]  M [武信稲荷神社]  N [鷹司邸跡]  O [坂本龍馬の妻、お龍の実家、楢崎家跡]  P [竜馬通り商店街]  Q [寺田屋]

♪竜馬Tシャツなら!京都和柄「ジャポリズムShop」

♪龍馬ファン必見の龍馬グッズ!坂本龍馬Tシャツ特集!

♪坂本龍馬のTシャツなら!!京都和柄「ジャポリズムShop」

Copy Right (C) JAPO-RHYTHM